ブックタイトル株式会社新藤慶昌堂 SPカレンダー

ページ
14/80

このページは SPカレンダー2021 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

SPカレンダーカタログです。名入れカレンダーで販促としてご注文いかがでしょうか。印刷は印刷会社老舗の株式会社新藤慶昌堂。タイヘイグループの一員でコロナになんて負けません。皆さん頑張っていきましょう!

名入れ原稿・印刷データ支給に関してデータ作成についてメール入稿について●データを作成する場合、Adobe Illustrator を使用して下さい。●ファイルの保存形式はEPSで保存して下さい。●文字データは文字化けなどのトラブルを避けるため必ずアウトライン処理をお願いします。●0.3pt 以下の線は使わないで下さい。また、罫線は「塗り」を透明に、「線」に着色して下さい。●出力サイズとデータのサイズは一致させて下さい。●必ずトンボを入れて下さい。また、2 色以上で出力する場合、各色にトンボが100% でデータを作成して下さい。●カラー・グレースケールの画像の解像度は、鮮明な印刷をするために必要な印刷実寸で350dpi 以上にして下さい。 カラー画像の場合は、必ずCMYKに変換して下さい。(RGBの保存はしないで下さい。) 保存形式は、EPSバイナリにして下さい。●線画は、2階調モードで1200dpi にして下さい。●配置データ「埋め込み」でなく「リンク」にして下さい。その際は、Illustrator ファイルと配置画像を含めて支給して下さい。●データがMac・Windows どちらで作成されているか、OS のバージョンと使用アプリケーションのバージョン、ファイル名をお知らせ下さい。CD-R 等で支給される場合はラベルに、メールで送信される場合はメールの文章内に必ず明記して下さい。●トラブルを避けるためにも、PDF ファイル、JPG ファイル、キャプチャー、FAX のいずれかの方法にて 必ず出力サンプルを添付して下さい。名入れ原稿について●完全原稿で入稿する場合、原稿はデータ、又はフィルムでご用意下さい。●指定原稿で入稿する場合原稿は楷書でハッキリと書いて下さい。マーク、社名、指定書体等は必ずデータ、版下、清刷(印刷見本)等を添付して下さい。名入れ書体見本等を参照の上、太ゴシック体、太明朝体など書体をご指定下さい。名入れ位置、大きさ・刷色等も明確にご指示下さい。刷り色について9月以降の商品確保の期間について卓上カレンダー(塩ビ、CD、紙製ケース、他)の名入れ●原則として社名等の名入れ印刷は(黒)一色です。●(黒)以外の色刷りをご希望の場合、当社基本指定色①②③④⑤⑥⑦ の中からご指定下さい。(名入れ色調見本参照) ※基本指定色(基本料金+印刷代の50%増し)●特色(基本料金+印刷代の100%増し)は必ず色見本を添付して下さい。●色調は用紙により多少異なります。ご指定の色通りにならない場合がありますので、ご了承下さい。●9月以降の商品確保は2週間までとさせていただきます。商品の予約後、名入れ原稿は2週間以内にお送り下さい。●原稿はデータ、又はフィルムで支給して下さい。印刷内容は各品番の「名入れ印刷寸法」に収まる様にレイアウトして下さい。 指定原稿も承ります。●特に御指定がある場合を除いて全てケースに印刷します。●基本的に1 色刷りの印刷をおすすめします。シルク印刷、箔押しで印刷しますので細かい文字、ロゴマーク、アミ掛けの内容等は 印刷時につぶれる可能性があります。又、2 色刷り等も可能ですが、見当合わせの必要な印刷は出来ませんので御了承下さい。●スミ以外の色刷を御希望の場合、必ず色見本を添付するか、各営業担当者までお問い合わせ下さい。●データを送信される際は、zip もしくはLHA に圧縮してから送信して下さい。●容量3MB 以上の大きいデータは、通信上のトラブルでお受けできない場合もありますので、 大容量ファイル転送サービスをご利用下さい。又はCD-R 等で支給して下さい。●メールでデータを送信される際には、必ず事前に弊社担当営業までご連絡下さい。●メールで発注書を送信する際は、万が一のトラブルを避けるため、同時にFAX もお送り下さい。①②③④⑤⑥⑦